いらっしゃいませ。
物件の更新は随時行っております。一覧よりご確認の上お気軽にお問い合わせ下さい。
Tel 0197636784
昨日の新聞にチラシの折り込みを行ないました。私がこの仕事を始めて25年近くなりますが、初のカラーチラシです。
まあそれだけと言えばそれだけですが。これまでは単色の文字情報ばかりのチラシでしたが、今回フルリノベーションした中古住宅の売却依頼を受けた為、せっかくなら、キレイな室内を宣伝したいと思い、初のカラーチラシの挑戦しました。印刷を依頼した「フジサキ」さんに絶妙なレイアウトをして頂き、なんだかよく見る、大手さんのチラシのように見えて、満足です。
これまでネットにも上げていない「初だし」情報もいくつからあります。
皆様ぜひぜひお問合せ下さい。よろしくお願いいたします。
トップページにも記載しておりますが、来週6月3日(土)は、都合により臨時休業いたします。申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
今週で5月も終わりですね。GWがありましたが、なんだか長い5月だった印象があります。しかし一週間前のあの暑さはなんだったんでしょうか。寒暖の差、体にこたえます…
さて、この一二ヶ月どうしようか、迷っていた「モノ」をようやく決断、購入しました!
男の憧れ、インパクトドライバーです!
これまでも、何度か欲しいと思ってはいたのですが、なかなか踏ん切りがつかないでいました。
話は飛びますが、住宅用火災報知器の設置義務が約10年前から、アナウンスされたと記憶しています。そしておおよその報知器の電池の寿命が10年。
今年辺りから交換時期が来ます。
電池が切れるとアラームが鳴る仕組みのモノが多い為、空室のアパート中心に順次取り外しと再設置を行っているんですが、あの取り付け、これまで脚立をもっていって、何度もビスをこぼしながら「ヒーヒー」いいながらやっていたんですが、インパクトドライバーを使ったら一発でした。これはすごい!
インパクトドライバーを使いたいが為に、無駄に棚を作ったり、DIY系のYouTubeよく見るようになりました。
アパートの簡単な修理もインパクトドライバーがあれば、自分でも出来ますし。
いい買い物をしました。
GW明け、コロナも5類になったという事で、店内の飛沫防止カーテンを撤去しました。透明なあのカーテンがないだけでも、なんだか店内が広くなったような解放感があります。
さて、「るい」と言えば、昨日の大谷選手の活躍、あわや先発ピッチャーがサイクルヒット、すごかったですね。
日本人選手の中で一番ホームランを打っていて、投手としても日本人トップに並ぶ5勝。どっちかでもすごいことなのに、その両方って…
勿論もって生まれた才能はあると思いますが、誰よりも努力と準備をしているからこその「結果」なのだなあ~と活躍を見る度に思います。
成功ばかりに目が行きがちですが、そういう準備、段取り8分、わかりませんが、努力なしに、結果はついてこない…と改めて感じた昨日のショータイムでした。
今週末からのGWですね。
若い頃は心躍ったGWですが、この齢になると、特に行きたい所、やりたい事もなく、暇を持て余しがちですが…逆に営業していても、特に成果もなく、悩ましい所でもあります。
今年のGWは以下の期間休業いたします。
4月29日~30日(休み)
5月1日(営業)
5月2日(営業)
5月3日~7日(休み)
5月8日(月)通常営業
※但し4月29日、30日、5月3日、6日、7日に関しては事前にお問合せ頂けましたら、対応可能です。その際は事前にお問合せ下さい。
よろしくお願いいたします。
気が付けは新年度がスタートしています。
本日の時点で北上市内のさくらもかなり開花していて、いつまで咲いていてくれるのか?あっという間に春が通り過ぎようとしている気配を感じ、もう少しゆっくり時間が流れてほしいと思う今日この頃です。
さて、私が入社した当時からですので、25年以上前から使用していた店内のお客様用の椅子を新しい椅子に替えました。
いままでの椅子はキャスターが付いていたので、もうそれ一択でお隣のハシモト家具さんに相談した所、今はこういうのが多いよ!と教えて頂いた椅子がこちらです。
座ってみるととっても心地がいい椅子です。
先日ぎっくり腰を患って以来、なんとなく腰の違和感が消えない私にもとてもやさしい、包み込むような座り心地…腰ファーストで購入決断。どっちかと言うと私が座っていたいくらいです。皆様もぜひぜひ座りにいらして下さい。