いらっしゃいませ。
物件の更新は随時行っております。一覧よりご確認の上お気軽にお問い合わせ下さい。
Tel 0197636784
2025年も始まりましたね。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年は巳年ということで、金運が良いと、いうニュースを聞きました。
自分もあやかりたいと思った矢先の年明け、自宅のテレビが壊れました。
いきなりリモコンで電源が入らなくなり、コンセントを抜いたり、主電源長押しでも、ウンともスンともいいません。テレビが映らないんじゃなく、テレビそのものがフリーズです。
長いお正月休みテレビが使えないのはなんとも不便で、ラベルを見たら2020年製のテレビだったので、使って4年、5年目?ですか…う~ん。修理も頭を過りましたが、この期間にテレビが使えず、修理に2~3週間かかり、そもそも直るのかな?修理費どれだけかかるのかな?また壊れるのかな?等々考えた結果、釈然としない思いはありましたが、断腸のおもいで、新しいテレビに買い換えました。
正月早々、思いがけない痛い出費でした…初詣の甲斐なく出鼻を挫かれましたが、「これから」金運が上向いてほしいものです。
それでも、寒すぎず、雪も少なく、穏やかなお正月でしたね。
青森は災害級の豪雪と聞きますし、テレビが壊れた位、大したことはないのかもしれません。
前向きに健康で一年を過ごしたいと思います。
あたらめて、今年も一年よろしくお願いいたします。
有限会社亀田不動産 川辺健
今日は「冬至」だそうです。
そして今年も残すところあと10日。
早いですね~
本日は早朝に市の胃がん検診へ。
今年ラスト!と再度の案内を頂きましたので、行ってきました。
前日禁酒ということで、今年休肝日を設けたの何日だったか、振り返ると、片手で足りる気がします…
ただ、言い訳になるかもしれませんが、元気なうちは、お酒が飲める、を自己暗示としていますので、よしとしましょう。昨夜ノンアルコールを飲んでいたら家族から熱でもあるのかとあらぬ心配をされました。その位元気でいたいものです。
さて、年末年始の休業のお知らせです。
2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)まで休業いたします。
寒すぎず、雪もほどほどである事願います。
今年も皆様には大変お世話になりました。
一年、終わってみるとあっという間ですが、なんだかぼんやりした一年であった気もします。
賃貸関係はかなり厳しい一年でした。
来年はどこまで本当かわかりませんが、何千室の需要がある等の話もちらほら聞こえてきますので、期待したいです。
来年もよろしくお願いいたします。
皆様、良い年をお迎えください。
有限会社亀田不動産
代表取締役川辺健
今年も残すところ一か月を切りましたね。
何もしていないうちに一年が終わるような気が…
せわしないこの時期ですが、今の気がかりはマイナ保険証。
自分はどうなっているのかよく理解できていません。
ニュースを見ると、今のままでも一年間は保険証使えると言っていましたが。
どうしたものでしょうか。
今日はあたたかな一日です。
このまま、寒くならず、雪もほどほどであるといいんですが。
どんな冬になるのでしょうか…
皆様、タイヤ交換はお済でしょうか?
私は、昨日の日曜日、妻の乗っている車のタイヤ交換をしました。
褒められると思ったんですが…なぜか交換直後、車のエンジンがしばらくかからないトラブルがあり…
タイヤ交換とエンジントラブルは無関係なはずですが、素人がタイヤ交換なんかするから、こんなことになる的な、いたたまれない視線。
しばらくして無事エンジンはかかりましたが、アレ、なんだったんでしょうか?
たまに家族のために何か「動く」と決まって、裏目に出る現状。
マーフィーの法則にないかしら?
若いころは、しばらく雪が降ってからしかタイヤ交換はしていませんでしたが、年々、タイヤ交換の時期が早くなっている気がします。
備えあれば憂いなし。
今年も雪が少ないといいですね…
今週前半は私用により3日4日の連休に加えて5日の平日までお休みを頂き、お客様にはご迷惑をおかけいたしました。
幸い休業中、アパートの設備不具合等のご連絡はなく、ほっといたしました。
さて、大谷選手ドジャースのワールドシリーズ優勝、アメリカの新大統領決定、などなど、直接の私生活には関係ありませんが、気になるニュースが多かったこの2週間位の出来事。
私のことでいうと、店内の壁の一部に腰壁を設置して、少しすっきりさせました。下手なDIYです。
もう一つ新規ということでいうと、使っているパソコンを新しいものにしました。
ある営業の方から、来年ウインドーズ10の保守?が切れるので11に…と聞き、数年前から反応も遅く、数時間置きにWi-Fiも途切れ途切れで、かなり、ストレスがあった今までのパソコン。
パソコンを変えるのはいいんですが、様々な、パスワードの引継ぎ等の設定が面倒で、後回しにしていましたが、これを機に交換しました。
いや~快適です。引継ぎが面倒だと思っていた設定も、今は引継ぎ楽ですね。驚きました。
コピー機との通信もサクサクで、パソコンもすぐ立ち上がる…今までのあの待ち時間なんだったんだろうと思っています。